敬老の日でございます。
2001年9月15日お年よりは大切に。
ああ、出だしから意味不明。
今日は敬老の日。
でも、祖母と母は俳句の大会に参加するのでおばあちゃん孝行はできるはずもなく、とりあえずプレゼントだけ渡しました。
プレゼントは腹巻と絹の靴下。(笑)
アホみたいなものですが、でもすごくいいんですよ。
お腹は温かいし、足も温まるので代謝がよくなるんです。
ちなみに絹の靴下は、5本指になっています。
たまに靴下はいてるのを忘れて座敷のお店などに行くと、非常に困ります。(爆)
そんひはお腹が冷えやすいので、腹巻愛用してます。
寝るときも離さず、ワンピースのゾロみたいになってます。(笑)
おばあちゃん、使ってね♪
俳句の大会は北海道の温泉地で。
正岡子規の直系の孫が来る様な大きいものです。
私は車に便乗して、別の温泉に行きました。
気持ちいいのなんの。
日帰りだったけど、久々に温泉気分を味わいました。
ボーナスでたら泊まりで来たいな。
ああ、出だしから意味不明。
今日は敬老の日。
でも、祖母と母は俳句の大会に参加するのでおばあちゃん孝行はできるはずもなく、とりあえずプレゼントだけ渡しました。
プレゼントは腹巻と絹の靴下。(笑)
アホみたいなものですが、でもすごくいいんですよ。
お腹は温かいし、足も温まるので代謝がよくなるんです。
ちなみに絹の靴下は、5本指になっています。
たまに靴下はいてるのを忘れて座敷のお店などに行くと、非常に困ります。(爆)
そんひはお腹が冷えやすいので、腹巻愛用してます。
寝るときも離さず、ワンピースのゾロみたいになってます。(笑)
おばあちゃん、使ってね♪
俳句の大会は北海道の温泉地で。
正岡子規の直系の孫が来る様な大きいものです。
私は車に便乗して、別の温泉に行きました。
気持ちいいのなんの。
日帰りだったけど、久々に温泉気分を味わいました。
ボーナスでたら泊まりで来たいな。
コメント